「ルノワールと12人の画家たち」
美術館へ行きました11/ 20日(水)
晴れ時々曇り降水確率20%
最高気温15度 最低気温6度
(千葉県北部 AM6時現在の予報)

今日は気温が低く空気が乾燥した
冬晴れの天気だそうです
西高東低の冬型気圧配置です
風も強いみたいなので
温かくして出かけましょう!
昨日は横浜のみなとみらいへ出かけました

横浜美術館へ



千葉の船橋駅から横浜駅まで
総武線快速で乗り換えなしで55分
そしてみなとみらい駅
改札を出て3番出口から外へ---
マークイズみなとみらいを通り抜けると
目の前が美術館です
そこで
「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」
(横浜美術館開館30周年記念オランジュリー美術館コレクション)
を見てきました(〃⌒ー⌒〃)
大きなクリスマスツリー(マークイズ内)
後ろ側からツリーの中へ入れます
こんなオブジェも・・・
レーザーカット加工鋼板、白塗装
原始的な生物のかたちは時として純粋な数学的、幾何学的な形態に近いことがある。生命の根源的な美しさというものは、そうした幾何学形態にこそ存在するのかもしれない。デジタル技術の進歩により形態の生成と製作の可能性が飛躍的に広がる中、純粋に技術や論理を追及する先に、直接的な模倣に陥ることのない、より純粋ないのちのかたちが見えるのではないか。
と説明書きがありました🤔
つづきます
- 関連記事
-
-
「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」 2019/11/20
-
「ルノワールと12人の画家たち」 2019/11/20
-
池田20世紀美術館 2019/06/12
-
コメント