FC2ブログ

ニンジンの発芽を確認!

ニンジン
11 /15 2019
11/ 15(
晴れ時々曇り 降水確率10%
最高気温17 最低気温7
(千葉県北部 AM6時現在の予報)

さわやかな朝です(^^♪
11月も半分過ぎましたね
今年もあとわずかになりました
なんか気ぜわしく感じますネ

今日の未明に皇室の行事「大嘗祭」が行われたそうです

大嘗祭(だいじょうさい、おおにえまつり、おおなめまつり)は、
日本の天皇が皇位継承に際して行う宮中祭祀であり、皇室行事。 
新天皇が即位の後に新穀を神々に供え、自身もそれを食する。 
その意義は、大嘗宮において、国家、国民のために、その安寧、
五穀豊穣を皇祖天照大神及び天神地祇に感謝しまた祈念することである。

ということです 天皇様は “国家国民のために” という姿勢を
絶対に崩されませんね(^.^)

さて
昨日の畑仕事はタマネギの植え付け用の施肥をしました(^o^)

ニンジンの畝を見ると
なんと芽が出ているではありませんか('◇')ゞ
DSC_3653.jpg



まだちらほらですが・・・
大きさといえば1センチ位でしょうか?
DSC_3652.jpg


畝の端のほうをちらっと見てみました(^o^)
DSC_3654.jpg

良かった~♡
これからたくさん出てきてほしいわ~♡(*・∀・*)♡

 わんわんさあ今日も頑張ろう・・・顔ハート


   どうぞ 良い1日を・・・

  今日は晴れ!気持ちいいナ~

     DSC_3590_20191112011616471.jpg


応援ポチもヨロシクm(_ _)m↓↓

  ブログランキング・にほんブログ村へ

ç¬ありがとう~♥




関連記事

コメント

非公開コメント

まみ

家庭菜園の野菜作りの手順を日記にしようとブログを始めました。
農薬を使わずコンパニオンプランツ・リレー栽培・施肥の仕方なども研究し
試行錯誤の記事を載せています。
収穫野菜で作った簡単料理やペットの記事もどうぞ宜しく!

♦採れたての野菜で簡単な手料理を作ったり
♦愛犬(クッパ)と散歩したり
♦大好きな海に釣りに出かけたり
♦友達と美術館や自然散策などに出かけたり

素朴な田舎暮らしを楽しんでいます(#^^#)