育苗タマネギの間引き、追肥、土寄せ
タマネギ11/ 11(月)
雨のち曇り 降水確率80%
最高気温19度 最低気温 11度
(千葉県北部 AM6時現在の予報)
昨日は雲一つ無い晴天の中
天皇陛下の即位を祝うパレードが行われましたね
天皇さま皇后さまは二日間の行事でさぞお疲れになった
ことと思います
関係者の方警備の方も無事終了してホッとされたこと
でしょうね

最敬礼してお見送りしたと聞いたことがあります
今はスマホでカシャカシャするのが普通になってますよね
私はもし直接お目にかかることがあったら頭を下げるかも
しれません(笑)
万歳三唱やお声がけもあり皇后雅子様もとても美しい笑顔でした
ここでも涙ぐまれていたそうですね

さて
チンゲンサイとほうれん草の種まきしました♪

既に石灰、堆肥、有機ぼかし肥、化成肥料を施してあります
今朝の写真です 種まきの後のやさしい雨は大歓迎です(^◇^)
右側2列がチンゲンサイ 左2列がほうれん草です
ジグザグに1つおきに4、5粒撒きました(^^)v
あと
育苗中のタマネギの苗の間引き,追肥,土寄せをしました♪










手前9列が「サラダ玉ねぎ」奥9列が「中泉州中高黄」
泉州中高黄のほうが成長が早いわ~(^o^)
このちっちゃな苗が鉛筆の太さ位に成長したら
別のタマネギ用の畝に穴あきマルチをして1本1本
植え付けします (右端の手前と奥の2畝分)
今月中に植え付けしたい!
それでも遅いくらいだわ~(-_-メ)
- 関連記事
-
-
タマネギの植え付けしました(^o^) 2019/11/21
-
タマネギの植え付け準備 2019/11/18
-
育苗タマネギの間引き、追肥、土寄せ 2019/11/11
-
たまねぎ発芽しました 2019/10/30
-
タマネギの種まき 2019/10/21
-
コメント