FC2ブログ

天皇陛下の即位を祝うパレード

未分類
11 /10 2019
11/ 10(
晴れ時々曇り 降水確率20%
最高気温18 最低気温 5
(千葉県北部 AM8時現在の予報)

  今日は天皇陛下の即位を祝うパレード
  しゅくがおんれつのぎ
「祝賀御列の儀」が行われます
 雲一つない晴天正に今日はパレード日和ですね

昨晩天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」を
テレビでご覧になった人も多いと思います
皇居前広場では3万人の方々がお祝いに集まったそうです


昨日皇居前広場で行われた『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』は

笛太鼓から始まりオーケストラ、ピアノの演奏と続き

国民的アイドルの嵐が奉祝曲を歌いあげました

ふんどし姿の和太鼓と尺八(後に横笛)の笛太鼓は

正に日本男子の象徴のようでした(力強さと繊細な技術)

そして辻井伸行さんのピアノの演奏とオーケストラの演奏

嵐の奉祝曲のタイトルは『Ray of Water』

日本語で「水の光線」を意味するこの曲は天皇陛下の長年の研究分野である

「水」をテーマとした3部構成で約13分の組曲とのこと

嵐が歌唱したのは組曲の最終楽章にあたる第3楽章「Journey to Harmony」

その組曲の中から嵐が歌唱した「Journey to Harmony」の歌詞全文をご紹介


Ray of Water(水の光線)

作詞:岡田惠和
作曲:菅野よう子
歌唱:嵐(大野智、櫻井翔、松本潤、二宮和也、相葉雅紀)

君が笑えば 世界は輝く
誰かの幸せが 今を照らす
僕らのよろこびよ 君に届け

はじめはどこかの 岩かげにしたたり 落ちたひとしずくの 水が平野流れ
やがて研ぎ澄まされ 君をうるおし 鳥たちをはぐくみ 花たちとたわむれ
あの大河だって はじめはひとしずく 僕らの幸せも 大河にすればいい

ごらんよ 僕らは 君のそばにいる

君が笑えば 世界は輝く
誰かの幸せが 今を照らす
僕らのよろこびよ 君に届け

星明り滲んで ふと立ち止まったら 雨の匂いのなかに 虹の唄を聴こう
微かなその唄 まるで一滴(ひとしずく) 静かにつながって 確かにつながって
青い空の下 夢など語りあう 愛とか語りあう それが僕の願い

ごらんよ 光は 君とともにいる

君が笑えば 世界は輝く
誰かの幸せが 時代(とき)を照らす
僕らのよろこびよ 君に届け

君が笑えば 世界は輝く
誰かの幸せが 今を照らす
僕らのよろこびよ 君に届け

大丈夫 鳥は歌っている
大丈夫 空は輝いてる
大丈夫 水は流れている
大丈夫 海は光っている
大丈夫 君と笑ってゆく
大丈夫 君と歩いてゆこう

この歌の最中
皇后様(雅子様)は何度も涙を拭われていたそうです

本日の
祭典が無事に執り行われることを願っています!

(^o^)

今日も一良い日でありますように…

 f:id:mamichan-yasai:20190717181725j:plain

応援ポチもヨロシクm(_ _)m↓↓

  ブログランキング・にほんブログ村へ

ç¬ありがとう~♥

関連記事

コメント

非公開コメント

まみ

家庭菜園の野菜作りの手順を日記にしようとブログを始めました。
農薬を使わずコンパニオンプランツ・リレー栽培・施肥の仕方なども研究し
試行錯誤の記事を載せています。
収穫野菜で作った簡単料理やペットの記事もどうぞ宜しく!

♦採れたての野菜で簡単な手料理を作ったり
♦愛犬(クッパ)と散歩したり
♦大好きな海に釣りに出かけたり
♦友達と美術館や自然散策などに出かけたり

素朴な田舎暮らしを楽しんでいます(#^^#)