ニンニクの植え付け
ニンニク11/ 8(金)
晴れ時々くもり降水確率20%
最高気温17度 最低気温 8度
(千葉県北部 AM6時の予報)
今日は立冬
秋が極まり冬の気配が立ち始める日
いわゆる“暦の上では冬”になりました
昨日に比べ今日は寒くなりそうです


皆様のブログを拝見するともう芽が出ているようです
しかも準備した植え付け用にニンニクは国産ではなかったのです(>_<)
あとで気が付きました
そこで去年作ったニンニクのかけらを引っ張り出してきました
去年は10月13日に植え付けしていました(香川-愛媛-福岡産)
薄皮は剥きました
10/20に
苦土石灰・牛ふんたい肥・有機ぼかし肥・にんにく玉ねぎの肥料 を施してます
マルチを貼って・・
一つおきに40片埋め込み・・・
土をかぶせ上から手で押して圧着しました
どうか芽が出てくれますよーに!

- 関連記事
-
-
ニンニクの芽がさわやか緑色になりました! 2019/11/19
-
ニンニクが芽を出しました! 2019/11/13
-
ニンニクの植え付け 2019/11/08
-
ニンニク収穫 他 2019/05/30
-
ニンニクの花芽摘み取り 2019/05/03
-
コメント