ほうれん草の種まき~収獲
ホウレンソウ
小雨が降っていますがほうれん草を取ってきましたよ
1か月半前
ちぢみほうれん草の種をまきました!
3/17(日)
ソラマメとニンニクの畝の間のスペースを
一列に耕し…
たい肥と化成肥料を入れて・・・
ほうれん草が溝施肥でベストなのかなと
思いましたが酸度調整済ですぐに種を
まきたかったので溝施肥にしました
土を戻した後
1センチほどのくぼみをつけ・・・
1センチ間隔で種を置いた・・・
土をかぶせたあとは足で踏んだわ
アッという間に
ほうれん草の種まきの出来上がりよ
3/31(日)発芽
4/11(木)双葉が出てきた
4/21(日)ふさふさと成長・・・
そして今日
5/1(水)うわ~収穫できるわ
.
一回食す分 外の水道で水洗いして土を落とし・・
台所でもよく水洗いして・・
さっとゆでた後
タマネギと一緒にバターでいため塩こしょうした後
昆布つゆとニンニクのたれをかけ卵とじにしました(^◇^)
自家製だとたっぷり食べられるのがいいわ〜
コメント