島トウガラシ
トウガラシ2019/6/3
島とうがらしを植えました
島とうがらしは原産地沖縄のナス科の植物で、
ナスやピーマンと同様に「自家受粉」する辛みの強い唐辛子です
手前から
島とうがらし×1株
しそ×3株
畑の端のほうに植えました
青じそはこぼれ種からあちこちに芽を出します
元気のよさそうな3株を拾ってきてここに植え付けました(^o^)
.
シソの葉が大きく成長して陰になっていました
シソの葉を1本整理してみたら島トウガラシに
実がついているのが見えました('◇')ゞ
クリーム色の実がたくさんついていました
葉っぱを切り落としたらすっきり!!
実のなる野菜の肥料を軽く土の上に施し土寄せしました
乾燥させた島トウガラシを
♦ 泡盛に漬けこんだコーレーグス
♦ オリーブオイルに漬け込んだタバスコのスパイス
初めてですが挑戦してみようと思います




- 関連記事
-
-
唐辛子が赤くなった! 2021/08/24
-
島トウガラシのコーレーグス 2020/01/08
-
島トウガラシ 2019/10/10
-
コメント