梅干しを作ろう①梅の塩漬け
まみちゃん野菜の家庭菜園へようこそ!
畑にある梅の木から実が取れました
梅は近くにもう1本ないと実がならないというので
あまり気にしていませんでしたが今年はちらほら
実がなっていました
南高梅 約1kg
水で良く洗ってしばらく水に浸けてアクを抜く
私は半日位漬けていました
清潔なふきんで水分をふき取りました
あら塩 梅の13% 130g (ボールの重さ53g)
きび糖 あら塩の半量 65g (ボールの重さ53g)
ビニール袋に入れます
良く混ぜて
空気を抜いて2回重ね結びする
ビニール袋をもう一枚使って二重に結ぶ
漬物用バケツに入れて中蓋をする
重しをして
新聞紙をかぶせて
このまま1週間冷暗所で保管します
1日に一回袋の底を撫でるようにするんだそうです
2、3日すると梅酢が上がってくるそうです
1週間後が楽しみです(^.^)/~~~
大変だわ、台風接近❕
台風に備えて支柱を強くしたり苗を保護しないといけないわ
午後からで間に合うかしらもうすでに風が強いです
クッパです
おはよー
今日の夕方散歩早めにしてね~
さあ今日も頑張ろう・・・
どうぞ 良い1日を・・・
応援ポチもヨロシクm(_ _)m↓↓↓
スポンサーサイト