ジャガイモの花が咲いた
ジャガイモみなさまこんにちは~
ジャガイモの花が咲いてきました
3/5に植えつけたジャガイモ(種イモ)
4/3芽が出てきました
1か所2~3本に芽かきして
株元に化成肥料をパラパラとまいて土寄せします
肥料のやり過ぎででんぷん質の少ない水っぽいイモになるといけないので追肥は1回だけ!
株元に土をこんもりさせイモに日が当らないようにしてマルチを張りなおしました
間引きした芽は他の所に植え付けました
10㎝間隔で1列に植えました
ちっちゃいジャガイモがたくさんできるということです
5/15葉が大きく成長し薄ピンクの花が風に揺れてかわいいです
この花は摘み取ったほうがいいのかしら?
そのままにしていていいのかしら・・・
〈サカタのタネさんHP〉
じゃがいものが咲くと種ができ、トマトのような実がなります。大きな影響はありませんが、ジャガイモの成長に必要な栄養分が実の方に取られてしまうので、できれば花は取り除くようにしましょう。
〈やまむファームさんHP〉
花が咲く頃に、土中のジャガイモが太りだします。
花に養分がとられないように、咲いている花は見つけたら摘んでおきます。
〈イチからわかる野菜の育て方さんHP〉
ジャガイモの花は摘み取るとその分の栄養が芋に回るため
収量が若干よくなくなると言われています。ただ摘み取っても
収量にさほど差はありません。ジャガイモの花は昔は観賞用
に用いられたほどに美しいものでそのまま咲かせておいても
かまいません。
私はこのまま咲かせておくことにしました!
こんにちは~
クッパは自ら衣替え中!
さあ今日も頑張ろう・・・
どうぞ 良い一日を・・・
- 関連記事
-
-
温野菜のチーズがけを作りました! 2020/01/23
-
ジャガイモできるかな~ 2019/11/12
-
ジャガイモ育つかな~ 2019/11/12
-
ジャガイモの植え付け~収穫 2019/06/17
-
ジャガイモの花が咲いた 2019/05/16
-
コメント