FC2ブログ

もぐら活動中!

その他
12 /03 2019
12/ 3
晴れ時々曇り 降水確率20%
最高気温16 最低気温6
(千葉県北部 AM6時現在の予報)


昨日は温かったですネ
そのせいかどうか・・・

じゃーん
DSC_4030.jpg


そうです!
モぐちゃんが活動を始めました(*‘∀‘)
(始めたというのは正しい言い方ではないかもしれませんが(^^;)

ペットボトルの風車も夜など風がないときは全く意味なし!


畑の畝のあちこちにも、もこもこっと土が盛り上がってはいますが
作物に被害があるほどではないので共存しています(^^)v


さて昨晩は
厚揚げとチンゲンサイの炒め物を作りました
DSC_3985.jpg



マグロとアボカドの山かけはわさび醤油で!
DSC_3986.jpg



すなぎものレモンペッパー味
これはビールに合います(^^♪. 大好き!

DSC_3987.jpg



味噌汁には豆乳とオリーブオイルを少々入れてみましたら
コクが感じられました
DSC_3988.jpg



我が家の夕食は和洋中ごちゃ混ぜなのです!

和風なら和風、洋風なら洋風と統一したほうが良さそうなものですが

スーパーでお求めやすいものがあるとメニューがころっころ変わっていきます(*´з`)

昨日はおいしそうなマグロが特売でしたのでこんな感じになりました(笑)

DSC_3984.jpg



畑のチンゲンサイの畝、1か所3芽に間引きしました
(左2列はホウレンソウ)
IMG_0001_BURST0020081 (1)
我が家のチンゲンサイほうれん草
いつごろ食べられるのでしょう?



kid_job_girl_nouka.png今日は晴れそうなので落花生をもう少し天日干しして乾かし
  炒り落花生を作りたいヮ~
    DSC_4037.jpg
  

 わんわん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 今日も一日頑張ろうね・・顔ハート

    温かくしてね・・・

   DSC_1768_20191125022538ffb.jpg

   クッパです!



応援ポチもヨロシク!m(_ _)m↓↓


    ブログランキング・にほんブログ村へ


ありがとう♪ございます~♥


ではまた
関連記事

コメント

非公開コメント

まみ

家庭菜園の野菜作りの手順を日記にしようとブログを始めました。
農薬を使わずコンパニオンプランツ・リレー栽培・施肥の仕方なども研究し
試行錯誤の記事を載せています。
収穫野菜で作った簡単料理やペットの記事もどうぞ宜しく!

♦採れたての野菜で簡単な手料理を作ったり
♦愛犬(クッパ)と散歩したり
♦大好きな海に釣りに出かけたり
♦友達と美術館や自然散策などに出かけたり

素朴な田舎暮らしを楽しんでいます(#^^#)