FC2ブログ

ネギの種まきの準備!

長ねぎ
11 /27 2019
11/ 27(
曇りときどき雨 降水確率60%
最高気温11 最低気温6
(千葉県北部 AM6時現在の予報)

今日も雨模様~ 寒い
お出掛けの時はマフラー・手袋があると
いいですね!


ネギの種をまこうと思います(^o^)
2種類用意しておきましたが・・・
DSC_3883.jpg

両方ともまき時が10月末までのように種の袋に書いてあるのですが
約1か月遅れてしまいましたがまいてみることにしました

長ねぎを作るのは初めてなのでお勉強のつもりで挑戦します(*^▽^*)



苗床を2つ準備しました!

石倉一本太ねぎ
DSC_3881_20191127004831461.jpg


下仁田ねぎ
DSC_3882.jpg

ここに筋まきします

小雨がぱらついているので屋根のあるところで作業してましたが
辺りが暗くなってきて種がよく見えません
なので
今日はここまでです(^▽^;)



さて食事の前の一杯です
焦がしネギとしめじのピリ辛炒め
DSC_3889 21

ねぎのピリ辛炒め大好き!
ねぎだけでもいいのですがとにかくピールに合います(^o^)
もちろんごはんもすすみますょ
ねぎを斜めに小さく切ってごま油で炒め塩コショウで味を調えるだけ
ラー油をかけていただきます 冷蔵庫で一晩おくと尚おいしいです

自家製のネギで山のように作りたいわ~



ドコモアマゾンと連携!
NTTドコモは、アマゾンジャパンと連携し、
新プラン「ギガホ」の契約者にAmazon プライム会員権を1年分無料で提供すると発表しました

KDDIフェイスブックも連携を検討中とのこと!


 わんわん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 今日も一日頑張ろうね・・顔ハート

  寒いから気を付けて・・・

   DSC_1768_20191125022538ffb.jpg

   クッパです!


応援ポチもヨロシクm(_ _)m↓↓

  ブログランキング・にほんブログ村へ

ç¬ありがとう~♥


関連記事

コメント

非公開コメント

まみ

家庭菜園の野菜作りの手順を日記にしようとブログを始めました。
農薬を使わずコンパニオンプランツ・リレー栽培・施肥の仕方なども研究し
試行錯誤の記事を載せています。
収穫野菜で作った簡単料理やペットの記事もどうぞ宜しく!

♦採れたての野菜で簡単な手料理を作ったり
♦愛犬(クッパ)と散歩したり
♦大好きな海に釣りに出かけたり
♦友達と美術館や自然散策などに出かけたり

素朴な田舎暮らしを楽しんでいます(#^^#)