FC2ブログ

ナスの植え付け(エンドウとナスの交互連作)ドラマティックレイン♪

ナス
06 /25 2022
ナスの苗を植え付けました(^o^)
20220619_101230.jpg

長ナス( 1株) 水ナス( 2株) 千両2号(2株)

 

合計5株植えました!

 

スナップエンドウの収穫後の畝に

牛ふんたい肥、

ぼかし肥

化成肥料(888)

ようりん

を土の下の方に入れて

溝施肥にしました

 

泥跳ねを防ぐため

苗の周りにわらを敷いてみました

畝の肩に黒マルチをかけました


 

かに座 詳しくはこのタイトルをクリックして見てね!

           ダウン   

ナスの植え付け(エンドウとナスの交互連作)

ドラマティックレイン♪

 

  わんわんこんにちは〜顔番犬クッパ


今日も一日お疲れさま〜ãã¼ã あしあと

 

ご訪問ありがとうございます〜ãã¼ã





ナスの3本仕立て ゴーヤの植え付け

ナス
06 /07 2019


ナスを3本仕立てにしました

 

賀茂なす(1株)

 

 

米ナス(2株)

 

 

千両2号(2株)

 

 

1番花の実

 

チョキン!

 

 

ちっちゃい!(笑)

 

 

とりあえず倒れないように仮支柱しました

 

最初にできた実は早めにとるように聞いていましたので

二つ収獲しました

 

 

塩もみして夕ご飯に参加しました(*^_^*)

 

 


 

ゴーヤの苗を植えました

あばしゴーヤ 2株

 

 

ここはクッパの小屋の日よけ!

誘引して緑のカーテンにします 実もたくさんできるといいな~

 

   馬クッパです馬 

犬宝石緑今朝のクッパ! おはよう~グリーンハーツ

ちょっと表情が硬いぞぉ~

 

 

うさぎクッキーさあ今日も頑張ろう・・・顔ハート

    ヒマワリ どうぞ 良い一日を・・・


家庭菜園ランキング

水浸しのナスの畝

ナス
05 /21 2019

今日は天気予報通り雨がたくさん降りました

 

ナスの苗 千両2号 2株 @  70円

       米ナス  2株 @  70円

       賀茂ナス 1株 @ 198円

 

一株一株ずつ行灯(あんどん)で囲おうかどうか迷った挙句・・・

トマト用の雨除けシートがちょうどいい大きさでしたので

全体をカバーしておきました

 

朝、こんなになっていいました

シートをピンでとめてなかったのです

 

急いでやり直しました

 

今雨風は治まっていますが

こんな感じです

 

この雨の恵みで野菜さんたちはたっぷり水分を取れたと思います


  馬クッパです馬  

わんわん雨の中でもぜんぜんへ-きラブラブ


チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

今日もお疲れさまでした・・・顔ハート

お月様 どうぞ 良い眠りを・・・


ナスとネギの混植

ナス
05 /08 2019

みなさまこんにちは~

宝石緑ナスネギ

相性が良いコンパニオンプランツ(混植)

 

黄色い花昨日植えつけたナスの株元

   ネギの種をまいてみました音譜

 

黄色い花パラパラと種をまき・・・音譜

 

黄色い花軽く土をかぶせた音譜

 

ヒマワリネギの根の周囲に棲む菌には

ナス青枯病を予防する働きがあるという音譜

 

ヒマワリ無農薬の家庭菜園ではネギ類との混植

ナス科青枯病ウリ科ツル割病が抑え

られるそうです音譜

 

チューリップ紫初めての混植うまくいくといいな~音譜

 

 

馬クッパです馬 

 こんにちは~

宝石緑この時期クッパは自ら衣替え中!


わんわんもう少し~ まだ古い毛って残ってるかな・・・ ラブラブ


今日も一日平穏無事でしたハート ありがとう顔ハート

それでは・・音符星 おやすみ〜 どうぞ良いゆめを・・ネお月様

    


 

ナスの植え付け

ナス
05 /07 2019

みなさまこんにちは~

5/5(日)

クローバーナスの苗植え付けました音譜チョキ

 

ナス科の野菜ナストマト、ピーマンパプリカ

     シシトウ、 トウガラシ.じゃがいもなどです 

 

ナスを植える場所ナス科の野菜

         2~3年作ってない所にします顔


クローバー賀茂ナス ×1

 

クローバー米ナス ×2

 

 

クローバー千両2号 ×2

 

 

クローバーほうれん草ラディッシュの後の畝

 ひと月ほど前に苦土石灰を撒いておいた音譜

 

クローバー溝施肥にしよう・・・音譜

 

クローバー牛ふんたい肥(多め)+化成肥料+ようりん

 

クローバー土を埋め戻し・・・音譜

 

クローバー畝を立てて表面を軽くならし・・・音譜

 

クローバーこんな感じでいいかな~音譜

 

クローバーマルチを張る・・・音譜

 

クローバー苗を仮置きしてみる音譜

 

クローバー株間55㎝音譜

 

ムカムカ丸い穴を開けるギザギザのが

  見当たらない(*´Д`)

 そうだハサミで穴を開けよう!音譜

 

十字に・・・音譜

 

チョキン・・・音譜

 

チョキチョキ・・・音譜

 

クローバー無事植え付け完了

 

クローバー仮支柱を立てて・・音譜

 

黄色い花出来上がり!ベル

 

クローバー水やり翌日たっぷりと・・・音譜

ある農家さんの話では根が自分で土の中の水分を探すように

するため植えつけたときは水をやらないということです!

 

黄色い花それをやってみよう! 翌日5/6(月)

 


クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバーチューリップ黄


 ジャガイモが咲き始めました~音譜

 

スナックエンドウ実 “頑張れ〜”音譜

 

 

 

  馬クッパです馬 

  こんにちは~宝石緑この時期クッパは自ら衣替え中!

こんな感じだよ~  まだ少し毛、残ってるかな・・ ラブラブ


さあ今日も頑張ろう・・・顔ハート

ヒマワリ どうぞ 良い一日を・・・

 

まみ

家庭菜園の野菜作りの手順を日記にしようとブログを始めました。
農薬を使わずコンパニオンプランツ・リレー栽培・施肥の仕方なども研究し
試行錯誤の記事を載せています。
収穫野菜で作った簡単料理やペットの記事もどうぞ宜しく!

♦採れたての野菜で簡単な手料理を作ったり
♦愛犬(クッパ)と散歩したり
♦大好きな海に釣りに出かけたり
♦友達と美術館や自然散策などに出かけたり

素朴な田舎暮らしを楽しんでいます(#^^#)